ブランドミッション
our mission
危険なごみ山でごみを漁り、路上で寝る子ども達。「ofuku’」の売上金の一部で、若者や子ども達が夢を実現できるチャンスを生み出していきます。
There are children who catch garbage in the dangerous garbage mountains and sleep on the streets. With the sales of "ofuku'", we will create opportunities for young people and children to realize their dreams.
女性を幸せにする服
chain of happiness
ある女性が思いを込めて縫った服を、ある女性が幸せな気持ちで纏い、ある女性や子どもに幸せが訪れる。そんな幸せのストーリーを紡いでいきます。
A woman sew clothes with all her heart, and a woman wears the clothes with happiness. And happiness is brought to many children. We will connect chain of happiness.
ジャパンメイド品質
quality made in Japan
「ofuku’」の洋服は全て、国内パートナー工場で縫製。さらに、海外自社工場を開設するため、外国人技能実習生を迎え、リーダーを育成していきます。
All "ofuku'" clothes are sewn at domestic partner factories. Furthermore, in order to open our own overseas factory, we will welcome foreign technical intern trainees and train leaders.
伝統的な和素材を使用
Japanese tradition
初回コレクションには西陣織を採用し、新鮮ながらどこか懐かしさも覚えるデザインを提案。衰退しつつある日本の伝統産業を世界に発信していきます。
We use Nishijin-ori for the first collection, and we send a modern but nostalgic design. We will disseminate the declining traditional Japanese industry to the world.
協働事業プロジェクト
collaboration project
初回のデザインはファッションを勉強する学生によるもの。今後もデザイナーの公募や他ブランドとのコラボレーションなどで、多様な若者と協働していきます。
The first collections are designed by students in the fashion school. We will continue to collaborate with a variety of young people, designers and other brands.
世界の女性にインタビュー
interview
貧困、LGBT、障がいなど、様々な境遇の中で生きる女性にスポットを当て、世界中でインタビューを実施し、YouTube等で配信していきます。
We will focus on women living in various circumstances such as poverty, LGBT, and disabilities, conduct interviews all over the world, and distribute them on YouTube.